サッカー考察 PR

【少年サッカー】上手い子・下手な子はポジションで分かる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

少年サッカーの指導者には考え方の差はあれど、上手い子を置きたいポジションには優先度があります。

そのためチームのポジションを見れば、そのチームの中での上手い子と下手な子が大体分かってしまいます。

【少年サッカー】化ける子と10歳の壁|ゴールデンエイジで逆転した話少年サッカーで化ける子には10歳の壁が大きく関わっています。10歳の壁を乗り越えてゴールデンエイジに大きく伸びるために必要なことをまとめました。...

重要なのはポジションよりもエリア

ポジションは自陣ゴールに近い順に大まかにキーパー(GK)、バック(DF)、ハーフ(MF)、トップ(FW)となります。

サッカーコートを縦に3分割した真ん中をセンターエリア、両端をサイドエリアと呼びます。

ポジションはさらに細かく分類するとバックであればセンターバックとサイドバック(右・左)、ハーフであればセンターハーフとサイドハーフ(右・左)、トップであればセンターフォワードとウイング(右・左)に分かれます。

センターポジションが最重要

少年サッカーで重要視されるポジションはセンターバック、センターハーフ、センターフォワードの真ん中のラインになります。

センターラインは特にボールが集まるエリアなのでチームの中でも上手い子に任せるのがセオリーです。

下手な子はサイド?特徴次第でチームの武器に

センターに上手い子を配置するのでサイドは残った子で担当することになります。

チームが人数不足という場合は下手な子が担当することが多いイメージですが、サイドポジションはチームを強くする可能性を秘めたポジションです。

足が速い、またはよく走る(走力がある)子がサイドポジションをすればサイドでのオフェンス・ディフェンスの強力な武器になります。

サイドエリアは込み合わない(人数が少ない)ので、純粋に足の速さや走力がものを言うからですね。

センターポジションの子と連携して動ければ大活躍できるポジションです。

ポジション優先度は後ろから

センターラインを上手な子に任せる場合、ポジションの優先度はバック>ハーフ>トップの順になります。

最優先はバック(DF)で失点を防ぐ

センターバックを固めないことには点が取られ放題になってしまうので試合になりません。

サッカーは試合に勝つことが目的のスポーツなので、いくら点が取れたとしても守備がダメだと勝てません。

まずセンターバックを上手な子が担当することが最優先になります。

センターバックに求められるのは相手にシュートを打たせないディフェンス力、裏を取られないポジショニング、前方の味方にボールを繋げる止める・蹴るスキルです。

次にハーフ(MF)でボールを保持・運ぶ

センターバックを固めただけでは中盤より前にボールを運ぶことができず、終始守りに追われるだけになってしまいます。

センターハーフに上手な子を配置することで中盤のボール保持を向上させ、スムーズにボールを前線に運ぶことができるようになります。

センターハーフは中盤におけるディフェンスとオフェンスの両面をカバーする要のポジションのため、難易度も高いです。

求められるものは多く、チャンスとピンチの局面を察知してポジショニングを取れること、簡単にボールを奪われない足元の技術、前線へボールを運びパス・シュートで点に絡むオフェンス力が必要です。

最後にトップ(FW)で点を取る

センターバックとセンターハーフを固めることができれば、チームとして最低限の骨格が出来上がります。

さらにチームレベルを上げる、つまり点を取って勝てるチームにするにはセンターフォワードに点取り屋を据える必要があります。

求められるものは点を取る能力と、身体的な特徴です。

点を取る能力とは裏を取る動きや、正確なシュート技術、大切なのは諦めないガッツです。

【少年サッカー】点が取れない子の特徴|点を取るためにやるべきことどのチームでも点を取るのは大体決まった子だと思います。 中でも本当に点を取る子はポジションに関係なく点を取ってしまうので不思議です...

身体的な特徴とは足が速い、身体が大きい、当たり負けしないなどのいわゆるストライカーの持つ特徴です。

強いチームには必ずといっていいほど目立つエースストライカーがいるので分かると思います。

GKはチームレベルで優先度が変化

キーパーはゴールを守る重要なポジションですが、大抵の子は嫌がります。

子供の意思に反して強制することになるのでポジションを専任させることは難しいです。

また難易度も高く、しっかりセービングできること、中盤まで飛ばすキック力が求められます。

キーパーができる子は基礎技術が高い子が多く、センターバックやセンターハーフに割り当てられてしまうため、人数不足のチームでは優先度が低くなりがちです。

センターラインに上手な子を揃えられるレベルのチームであれば、キーパーを固めるのはチーム力UPに欠かせないのでバックやハーフの次に重要なポジションになります。

チーム事情でフォーメーションとポジションは決まる

ポジションを見ればあの子が上手い子なのかな、ということは分かります。

ですがポジション優先度はあくまで基本的な考え方です。

チーム指導方針や子供たちの特徴を踏まえるとフォーメーションやポジションの決め方はチームの数だけあり、千差万別となります。

【少年サッカー】ポジションに不満あり?適正な決め方にならない理由率直にお聞きします。自分の子供のポジション、不満ですか? 息子が3年生の頃、私は息子のポジションに少しばかり不満を持っていました。...

大切なのは少年サッカーは子供の育成が目的であり、どこのポジションであろうと子供たちに優劣は無いということです。

子供が楽しんでサッカーを続けていけるように、周囲の大人は温かい目で見守っていきたいですね。

ではでは。

ブログランキングに参加しています。アイコンクリックいただけると励みになります。